技術部会(第1回野菜産地システム化検討会議(ニガウリ))開催しました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

1.開催期日:平成24年5月17日(木)午後1時30分~4時30分10.jpg

2.開催場所:熊本市南区役所

         天明総合出張所 研修館

3.参 集 者:38名

        (県(園芸課、農業技術支援室、

         農研センター、農業大学校、

         JA熊本経済連、JA)20.jpg

4.協議事項

  (1)各産地のニガウリ生産状況について

  (2)つる割病対策について

    (農業技術支援室、農研センター)

  (3)ニガウリ新品種育種状況について

    (農研センター)

  (4)ニガウリ新品種地域適応性試験状況に

    ついて(現地検討:熊本市旧天明町) 


 

30.jpg

 本年度から、技術部会と県のシステム化会議の合同開催ということで、開催させていただきました。

 ニガウリの新品種を県内4ヵ所で地域適応性試験をしていただき、今回は2ヵ所の試験ほ場へ行き、栽培されている風景を見させていただきました。

 朝から1日中会議へ出席いただいた皆様、お疲れさまでした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://k-engei.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/194

コメントする

この記事について

このページは、ホームページ管理者が2012年5月23日 09:43に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「支部事務局担当者会議を開催しました。」です。

次の記事は「トマト専門部長会を開催しました。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。