2016年11月アーカイブ

平成28年11月14日(月)~16日(水)の3日間、熊本県庁新館1階ロビーで開催しておりました「熊本県花き品評会」については、出品者の皆さま、関係団体の皆さまのご協力のおかげで無事に終了することができました。心よりお礼申し上げます。

入賞者は、下記のとおりです。入賞された皆さまおめでとうございます。

 

★熊本県花き協会長賞★

 

【金 賞】

品目名 品種名 氏 名 住 所
キク 精興光玉 森 幸一 球磨郡あさぎり町
トルコギキョウ モンロー 原口 和大 熊本市北区
ユリ テーブルダンス 上田 貴司 熊本市北区

 

【銀 賞】

品目名 品種名 氏 名 住 所
トルコギキョウ ハピネスホワイト 中島 健之 熊本市北区
トルコギキョウ セレブグリーン 立川 幸誉 八代郡氷川町
シクラメン ハイライトレッド 清住 教弘 上益城郡甲佐町
キンギョソウ レジェピンクソーダ 右田 誠一 熊本市西区

 

【銅 賞】

品目名 品種名 氏 名 住 所
キク 晃花の富士 藤島 幹大 上天草市
トルコギキョウ セレブゴールド 岩村 信吾 八代市
シクラメン オーロラ 池松 泰明 宇城市
トルコギキョウ コレゾライトピンク

村田 一樹

八代市
ユリ シーラ 宮本 健太 熊本市北区
トルコギキョウ ルセナブルーフラッシュ 吉永 親 八代市
カラー ホワイトトーチ 歌丸 敬二 菊池市

 

★特別賞★

 

【農林水産省関係】

賞 名 氏 名 住 所 品目名
農林水産大臣賞 森 幸一 球磨郡あさぎり町 キク
農林水産省生産局長賞 原口 和大 熊本市北区 トルコギキョウ
九州農政局長賞 上田 貴司 熊本市北区 ユリ

 

【熊本県関係】

賞 名 氏 名 住 所 品目名
熊本県知事賞   中島 健之 熊本市北区 トルコギキョウ

 

【特別賞関係】

賞 名 氏 名 住 所 品目名
一般社団法人日本花き生産協会長賞 立川 幸誉 八代郡氷川町 トルコギキョウ
般社団法人日本花き卸売市場協会長賞 清住 教弘 上益城郡甲佐町 シクラメン
九州花き振興協議会長賞 右田 誠一 熊本市西区 キンギョソウ
九州・山口花き園芸連絡協議会長賞 藤島 幹大 上天草市 キク
九州花き卸売市場連合会会長賞 岩村 信吾 八代市 トルコギキョウ
熊本県経済農業協同組合連合会長賞 池松 泰明 宇城市 シクラメン
熊本県花き園芸農業協同組合長賞 村田 一樹 八代市 トルコギキョウ
熊本県花き事業協同組合理事長賞 宮本 健太 熊本市北区 ユリ

 

DSC00655.jpg

 

 

DSC00669.jpg

 

DSC00670.jpg

平成28年度「熊本県花き品評会」

| コメント(0) | トラックバック(0)

平成28年11月14(月)~16日(水)の3日間、熊本県庁新館1階ロビーにて、「熊本県花き品評会」を開催しています。

県内で栽培されている、トルコギキョウやキク、ユリ等の『魅力ある花き102点』が出品されていますおねがい

14日(月)は、県庁新館ロビーにて、花きの現物審査が行われました。

15日(火)は、金賞対象者の方の栽培ほ場、経営状況の審査を行い、審査結果と特別賞が決定します。

 

DSC00600.JPG

 

DSC00588.JPGのサムネール画像

 

DSC00581.JPGのサムネール画像

 11月16日(水)の14時30分まで展示しておりますのでぜひお越し下さい照れ

11月12日、うまかなよかなスタジアムで開催された、ロアッソ熊本の今シーズンホーム最終戦で鉢物部会とキク部会が来場者にお花のプレゼントを行いましたおねがい

 

今回プレゼントしたお花は、スプレーギクとシクラメンです。

 

スプレーギクの花言葉『私はあなたを愛する』とシクラメンの花言葉『』にちなんで、ロアッソ熊本を愛し選手と熱いで結ばれているサポーターのみなさんと一緒にお花を持ってロアッソ熊本を応援したい!との思いを込め、プレゼントさせていただきましたニヤリ

 

 

修正済み.jpg

 

修正済み1.jpg

 

プレゼンターは、ロアッソ熊本「DF3 鈴木 翔登」選手と「MF20 八久保 颯」選手のお二人。

 

みなさんに大変喜んでいただきました。

 

また、今回の試合は、ロアッソ熊本のJ2残留がかかる試合でしたが見事!勝利照れチョキチョキ

 

おめでとうございます!!

 

熊本県花き協会は、ロアッソ熊本を応援していますおねがい

このアーカイブについて

このページには、2016年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年3月です。

次のアーカイブは2017年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。